いちき串木野不動産情報サイト 鹿児島県いちき串木野市の不動産情報を扱っております。 tel:0996329117

冠岳(かんむりだけ)登山☆

 

11月5日、いちき串木野市の教育委員会 社会教育課企画の

『冠岳登山』に参加してきました。

 

鹿児島の秋口といえば、

朝晩は肌寒いけれど昼間の陽気はぽかぽか暖かく、

とても気持ちのいい日が続きます。

でも、1年を通してこんなに過ごしやすい日は多くないので、

ここぞとばかり、山や公園など、自然の中にたくさん出かけたくなります。

 

そろそろ家族で登山もいいなあと思っていたので、

今回の企画、子供達が安全に山登りをするにはとてもいい機会でした。

 

冠岳(かんむりだけ)は、いちき串木野市の八重山山塊に連なる山で、

西岳・中岳・東岳からなり、主峰の西岳の標高は516mに達します。

当日の朝は、串木野市制施行50周年を記念して建てられた徐福像

(石像としては日本一だそう!)のある冠岳展望公園を朝9時に出発して、

登山道入口に向かいました。

 

坂道をてくてく歩いていくと、日頃の運動不足がたたり

すぐにふくらはぎに乳酸が溜まってくるのが分かります(笑)

後悔しても時すでに遅し。。。後戻りはできませんw

職員の方々が用意して配布して下さっていた杖を頼りに

気合いを入れて歩きます。

 

はじめのうちは頑張って遅れないように登りましたが、

参加した30名程が列をなして歩くので、

山登り初心者の私達親子は

後方から自分達のペースでついていくことにしました。

 

途中、阿弥陀堂を見学したり、

「こんな崖っぷちにどうやって積み上げたんだ!?」

と驚くほど巨大な5つの岩(天狗岩)に登り、

いちき串木野市の街を眺めたり。

↑天狗岩の上

 

子供達も、枯れた落ち葉に時々足を滑らせながらも(汗)、

なんとか西岳の山頂へ登り切ることができました。

普段は見ることのできない、山の上からの薩摩半島の景色。。。

広大な大地が広がっていました。

加世田の方まで海岸線が弧をなしているのが見え、

なんとも言えない爽快感に包まれました。

 

長女「あれは何だろう?」

私 「あの辺りだったら伊集院の街かな~」

(はるか遠すぎて豆粒ぐらいにとても小さく見えます)

 

私 「あそこの風力発電の場所は、もしかしたらお父さん達が仕事したことがある場所かな」

(巨大な風力発電所も、おもちゃの携帯扇風機みたいにちっぽけに見えます)

 

長女とそんな会話をしながら、持ってきたチョコレートを食べたりお茶を飲んだりして少しだけ身体を休めました。

 

一息ついてみんなで集合写真を撮ったら、今度は下山です。

 

下山で最も大事だと感じたのは、「杖(つえ)」でした。

枯れ葉が積もって危険な山道(階段も多い)を下るので、

杖がないと怖かったかもしれません。

(後ろの小学生、杖なしで下っててびっくり!)

 

息子はいつものように、知らないおじさんとすぐに仲良くなり、

タンタン先に行ってしまいましたが

長女と私はそんな息子を笑いながら、楽しくおしゃべりしながら

歩くことができました。

 

山道を下り終え、アスファルトの道路が見えた時には歓声が。。。(嬉)

 

しかし、私の10年前のウォーキングシューズは無惨にも底がはがれ、

下山とともに、そのお役目を終えました。

 

でも、ほんと楽しかったな~v(^-^)v

今度は家族水入らずで、また違う山に挑戦したいなと

思うことでした。

 

皆さんも是非、冠岳に登ってみて下さいね☆

私も知らなかったのですが、冠岳、観光地としても

見どころがめちゃめちゃあります!!

 

『歴史自然の里 冠岳』

年代橋・・・10代~100代まで、10本の橋にまつわる物語。

徐福伝説・・・不老不死の仙薬を求めて日本にやってきた中国・秦(しん)の時代の人(徐福)の伝説。

などなど。。。

パンフレットを見るだけでも、きっと面白いと思います(^▽^)